特定非営利活動法人ミナクル
私たちは、「令和の城下町長屋」をモットーに、皆さまからのあたたかいご寄付や助成金を活動資源として家庭や学校の問題を抱えている子どもたちが、道を踏み外すことなく、これからの時代を担う若者として健全に成長することを見守り、家族のように寄り添いながら問題の解決に向けて伴走型支援を行っています。民間による枠に捕らわれない方法で支援しています。
また、地域内外を問わずに多くの人が会津の地に集い、家族のように関わり合いを持って、ボランティアなどのさまざまな活動を通して交流を深めていく活動も行っています。

振込先:ゆうちょ銀行
総合口座 18220 38839911
特定非営利活動法人ミナクル
申込書は、各種申込書ダウンロードページにあります
◆ご寄付頂いた金額は、公的機関からの助成金で賄いにくい、団体が継続的に運営を維持していくための管理費(スタッフの人件費、会場費、運搬費等)として頂戴致します。

◆緊急サポート事業については、個人的なお悩みや困りごとに対してのサポート支援になりますので、支援者のご不幸をネタに寄付金を募るような行為はしませんが、皆様に活動内容のご理解と応援を頂きたいところもありますので、個人情報に配慮して発信させて頂きます。また、子どもたちの写真も記念写真や個人にフォーカスしたような画像は加工して投稿させて頂いております。
また、緊急サポート事業でご支援する対象者の方も基本は公的機関からの紹介に限定させて頂いております。理由としては、とてもデリケートな問題であり、公的機関との連携が不可欠だからです。ただし、当法人の他事業については、対象者はその限りではありません。ご理解の程、よろしくお願いします。

子ども食堂事業、第三の居場所づくり事業に関しては、随時、活動内容を広く発信させて頂きます。
また、ご寄付を頂いた方には、私たちの活動現場を知って頂けるように、会津の地にご来訪の際には2日程度の短期滞在限定で、宿泊可能な場所の紹介込みの、ボランティア活動が可能な機会提供も準備中です。
紹介する宿泊場所にも限りがありますので、事前調整は必要になりますが、その際には、田舎の実家に帰省するような感覚でご来訪ください。
高校生支援ご協力ありがとうございました!
ミナクルのパントリーを利用しているある高校生兄弟。お母様がご病気で、ご飯は彼らが作っているのだそうです。 そんな彼らをもっと支えたい。 そんな呼びかけにご協力下さったのは、 石田美子様 よしえ様 松本はちみつ家様 飯盛建 […]

新米を寄付していただきました!
この度、子育て支援団体ファミリー・サポートの五十嵐さんとその息子である望さんから、新米を寄付していただきました!ありがとうございます! なんと、今年初の有機農法で作られた新米だそうです。 愛情たっぷりに育てられたお米を、 […]

山空林業様からご支援いただきました!
この度、株式会社山空林業の社長鈴木孝暁様からご支援頂きました。 大切に活用させていただきます。本当にありがとうございます。 共に食事を楽しんだ子ども達に「夢は願い続ければ叶えられる!」と、エールまで送ってくださいました。 […]

8月も沢山のご寄付をありがとうございました!
8月1日 えびすさん、頂いたお野菜や果物、美味しく頂きました。ありがとうございます! 8月8日 正雲寺住職、寄付ありがとうございます! 子ども食堂初期の生徒からもお菓子を沢山頂きました!今では2児の母だそうです。ありがと […]

山空林業様からのご支援
山空林業(やまそらりんぎょう)様には、地域の活動を支えていただくために日々のご支援を継続的に頂戴しております。厚く御礼申し上げます。 株式会社山空林業様は、福島県会津若松市に本社を構え、特殊伐採をはじめ、素材生産や造林な […]

鶴我グループ様による毎週のお弁当提供
ミナクルの活動にご賛同いただき、毎週土曜日に店舗持ち回りでお弁当をご寄付いただいている鶴我グループの「鶴我本店」「會津バル」「ホルモン道場」の皆様に、深く感謝申し上げます。それぞれのお店の想いがこもった美味しいお弁当は、 […]

日々の御礼
内藤司法書士より、お心遣いを頂戴致しました。心より感謝申し上げます。 簱野さんのご実家からお野菜沢山いただきました。ありがとうございます。 子ども食堂で活用させていただきます。 テーブルが大きくなり、更にこども食堂らしく […]