とあるお母さんからのメッセージ

子供食堂さんと息子の出会いは、息子が中学一年生の時に、学校帰りにご飯を食べさせてもらったことがきっかけでした。
毎日帰りが遅い私を1人で待つのが寂しかったのか、毎日のように子供食堂へ寄っていたようです。
そこではたくさんの人がいて、みんな優しく受け入れてくれたようで、とても居心地がよかったようです。
ハロウィンのイベントや募金活動、りんごチップのお手伝いに餅つき大会などたくさんのイベントがあり、いつも楽しく参加させてもらっていました!
特に息子はりんごチップが大好きで、りんごチップ作りの手伝いによくいっていました。
普段は見れない製造の現場を見ることも楽しかったようで、社会勉強としても良い経験になったと感じています。

そして、学校とはまた違う、同じ悩みや境遇の友達ができるようになり、周りの方々も優しく見守って頂き、家に引きこもりがちだった息子が子供食堂へは喜んで出かけていくようになったことが、親としてとても嬉しかったです。

子供食堂へのお泊まり体験や、毎週の学習塾、AIに使って小説を書いたり、息子にとっても私にとってもいろんな体験をさせて頂き、思い出に残る三年間となりました。
息子にとって辛いこともたくさんあった中学校生活でしたが、子供食堂さんとの出会いがなければ不登校になっていたと思います。 
親子共々本当に感謝でいっぱいです。
子供食堂のみなさん本当にありがとうございました。
そして何より、初めに息子に声をかけて頂き、寄り添って話を聞いてくれたタコジイさんには本当に本当に感謝しています。
ありがとうございます。

by
関連記事

    関連記事はありません

〒965-0853
会津若松市材木町2-3-34光ハイツ1F
特定非営利活動法人ミナクル
minacle.ohana@gmail.com
0242-23-9419